海外で子育て中のママへ
ふとした時に、こんなふうに感じたことはありませんか?
「海外のBBQソースもいいけど、やっぱりあの“焼肉のタレ”でお肉を食べたくなる…」
「白いごはんに合う、美味しいご飯のお供が恋しい。海外でも手に入るのかな?」
「スーパーで懐かしい日本の食材を見つけたのに、値段を見て、そっと棚に戻した自分がいた…」
「SNSでは、みんな上手に和食を作ってるけど、レシピって、どこで探してるんだろう?」
「今度の日曜日、夫の会社のポトラック。海外の人にも喜ばれる“和のおかず”って何を持っていけばいいの?」
「毎日、夕ごはんどうしようって悩んで、イライラしてしまった…」
海外生活は、楽しいこともいっぱい。
でも、“食”のことになると、ちょっと切なくなる瞬間もある。
だからこそ、
「毎日悩まないで、子どもが笑顔で食べてくれるごはん」
そんな日々がつくれたら、
ママの心にもきっと、余裕が生まれる。
あなたの暮らしに、“ホッとできる和の食卓”を

無料PDFレシピ プレゼント中‼︎
リクエストの多かったレシピをPDFにまとめました。
・お肉にも野菜にも絶品!「焼肉のタレ」
・ルーもコンソメも使わない!「クリームシチュー」
・おにぎりにも!「サーモンフレーク」
・揚げずに超簡単!「ミートボール」
・みんな大好き「メロンパン」
毎日のごはんと暮らしに、“自信”と“安心”を
海外で子育て中のママに向けて、 食と健康的な暮らしのサポートをしています。
慣れない土地、言葉の壁、文化の違い…。 そんな中でも、家族の健康を守りながら ママ自身が安心して“わたしらしく”いられる毎日を一緒に目指したい。
特別じゃなくていい。 でもちょっとだけ「ホッとできる」時間や「和を感じる」ごはんがあるだけで、 心がふっと軽くなることってありますよね。
海外にいても、 ママの手から“安心”が生まれて、 食卓が笑顔で満たされていくように。
食と暮らしで、海外ママに“安心”を届ける。 そんな活動をしています。
「今日、何作ろう…」
毎日のその小さなため息から、少しずつ解放されていきませんか?
ごはんづくりに悩む時間が減って、
家族の笑顔が増えて、
そしてなにより、ママ自身が「わたし、これでいいんだ」と思える日が増えるように…。
そんなお手伝いができたら嬉しいです。
もし、あなたが今感じているモヤモヤや、
毎日のごはん作りで「ちょっと困ってること」「誰かに聞きたいこと」があれば、
どうぞ気軽に教えてくださいね